不妊治療中にうつ病・子宮内膜症持ちの妊活日記

2021年4月から高度不妊治療開始→採卵2個受精なし(40個近く卵胞取れるもほぼ空砲)→採卵4個(40個卵胞採取ほぼ空砲)→初期胚凍結→移植後陰性→採卵6個(30個卵胞ほぼ空砲)→胚盤胞4個凍結・初期胚1個凍結→うつ病発覚→【現在療養中】

卵管造影検査

 

 

おはようございます。今回は、卵管造影検査についてお話したいと思います。

 

まず、卵管造影検査とは、卵子精子が出会うために通る道(卵管)が滞りなく通っているのかを検査します。検査方法は、子宮内にチューブを通して造影剤を注入し、X線透視で卵管が通っているのかチェックします。

 

「死ぬほど痛かった」「二度とやりたくない」「不妊治療で一番痛い検査だった」という周りのコメントやSNSでの投稿を見て、検査前は不安でいっぱいでした。子宮内膜症が卵管部に発生し、癒着して卵管が閉塞していることもあるそうです。

 

なんの自信かは分かりませんが、「私は絶対に卵管が詰まっているんだ。」と思い込んでいました。だから、すごく痛いはず。となぜか自信がありました。笑

 

●卵管造影剤の結果と感想

 

【結果】卵管詰まりなし 医師「綺麗に通ってるねぇ~」

【感想】生理痛の少し痛くないバージョン。全然思ったより余裕!

    詰まってないならなんで妊娠できないの?

 

かかった時間も10分程度で、卵管造影検査は保険適用でお会計は3000円くらいでした。私は卵管が詰まっているから、妊娠できないと思っていたので正直戸惑いましたね。ネットでも調べまくり、じゃあ私は卵管キャッチアップ障害なのか?とも考えました。

 

考えていてもしょうがないので、とにかく今はゴールデン期。まずは、子作りを頑張りましょう。

 

ゴールデン期とは、卵管造影検査後3ヶ月は妊娠しやすいというものです。なぜなら、卵管を造影剤で押し流すことで卵管の通りや働きを良くしてくれます。さらに、軽度の詰まりであれば押し流してくれる効果、造影剤が油性だった場合精子の働きが良くなり、妊娠率があがると報告されています。

 

私は痛恨のミスをしてしまい、風疹の注射を打ったので2ヶ月避妊しなければいけませんでした。卵管造影検査直後のゴールデン期の2ヶ月を無駄にし、最後の1ヶ月子作りに励みましたが、不発に終わりました。みなさん、風疹の注射を打ったら卵管造影検査入れないように気を付けてください。

 

卵管造影検査が痛かったということは、不妊の原因は卵管が詰まっていたことの可能性が高いということでしょう。その先に他の不妊の原因がある方もいるかもしれませんが、痛かったけど原因が分かってよかったと思っていいんではないでしょうか。

 

卵管閉塞で、精子卵子が出会えないのではあれば、体外受精や顕微授精で出会わせてあげれば妊娠できる人が多いでしょう。私の知り合いも卵管キャッチアップ障害で、卵子精子が出会えず3年近く不妊で悩んでいましたが、体外受精1回で2人の可愛い子供を授かっていました。

 

こうやって、周りに声をかけるときは冷静にいえるのに。自分のことになるとやっぱり焦ってしまいますよね。

みんなが幸せになれますように。

 

AMH・旦那の精液検査

 

おはようございます。今回は、2020年8月に行ったブライダルチェック的な検査と旦那の精液検査の結果についてお話します。

 

●まる子のブライダルチェックについて

・とくに異常なし

・AMH 5.32 (当時27歳→基準値1.95~10.7)

・風疹8未満(ワクチンが必要)

 

不妊治療をしている人は知っている人も多いと思いますが、AMH(抗ミュラー管ホルモン)を測る検査は、卵巣の予備能を示す検査で、自分の残りの卵子の量を測る検査です。

 

女性は胎児のときから原子卵胞という卵子が入っている袋があり、生まれたときからどんどん減少していきます。残念ながら、減っていく一方で卵子が増えることはないそうです。

 

今回の私のAMHの検査結果は「5.32」で基準値内でした。分かったことは、風疹の抗体がなかったので、その場でワクチンをうってもらいました。ワクチンは自費診療なので、15000円弱、ブライダルチェックも自費なので40000円程度かかりました。汗

 

妊娠中、風疹に感染してしまうと赤ちゃんが難聴、心疾患、白内障緑内障、精神や身体の発達の遅れなどの障害をもって生まれてきてしまうこともあるそうです。妊娠中は、旦那さんはもちろん周りのご家族も徹底して風疹の抗体があるかチェックすることも必要ですね。

 

●旦那の精液検査

 

液量  3.3ml

濃度  57×10⁶/ml

運動率 65%

奇形率 70%

 

WHO基準値→ 液量:1.5ml以上、濃度:15×10⁶/以上、運動率40%以上、奇形率96%以下

 

ということで、旦那もとくに問題なし。じゃあ、どうして妊娠できないのでしょう。旦那との性生活も多いわけではありませんが、少なくありません。排卵周期でなくても、週に1~2回のペースで行っていました。

 

今思うとこのときから生理がきたとき、落ち込んだりやけ酒したりしてましたね。「子宮内膜症だし、やっぱり私子供できないのかな。」なんてネガティブになっていました。今だからいえることは、落ち込んでいるとき=落ち込み酒は絶対にダメ!ということです。私はうつ病になるきっかけを作ってしまったと思っています。

 

「また、生理きちゃったけど夫婦で飲みに行けるじゃん!」「友達との飲み会も参加できるじゃん!」「お刺身も鰻も今のうちにいっぱい食べとこ!」って思うようにしたらすればよかったって。たらればなんですけどね。今は、うつ病の治療でお酒NGなので。(笑)

 

アルコール大好きだった私にとって、お酒を辞めることも辛かったです。ほぼ毎日晩酌してたので、アルコール依存症でした。妊活うつになっている人で同じ境遇の人いたら、飲みたい気持ちもすごくわかるし、辛い気持ちもすごくわかるので支え合いたいです。ぜひコメントください。

 

この後、卵管造影検査の話をしたいと思います。現在の話に至るまで、少し時間がかかりますがお付き合いください。

みんなが幸せになれますように。

 

 

 

タイミング指導

 

 

 

こんにちは。今日は、個人クリニックで行ったタイミング指導について紹介します。タイミング指導とは、内診で卵胞を測定し(超音波)、性交渉のタイミングを医師から指導を受けるものです。

 

私は子宮内膜症の治療で、妊娠を希望しない時期はルナベルULDという低用量ピルを飲んでいました。子宮内膜症や月経困難症の方は飲んでいる人も多いのではないでしょうか。

 

結婚が決まったと同時に医師に「結婚が決まったので、妊活を始めたいです」という風に診察時に伝えました。医師は「生理の周期は一定だったっけ?普通ならピルを辞めてから2週間くらいで排卵すると思うよ~その前にタイミング取ってみて」といわれました。

 

私のピルを飲む前からの生理周期は28~30日と一定だったため、恐らく2~3週間で排卵するといわれました。もともと無排卵の人や月経の周期がバラバラの人はそれ以上かかってしまうこともあるそうです。

 

あと、基礎体温を記録する冊子ももらいました。医師から「排卵しているかしていないかわかるから記録してみて」といわれ、血流をよくする漢方2種類を処方してもらい、診察は終了しました。

 

【処方してもらったもの】

ツムラ桂枝茯苓丸(毎食前)

ツムラ当帰芍薬散(毎食前)

 

ピルを辞めてから最初の排卵を予測するのは難しいですが、ある程度生理周期や基礎体温排卵日が分かるようになると、この日にタイミング取ってみてといわれるようになりました。一般的に28周期の人は、生理開始から14日前後に排卵するのでその2~3日前に数回するといいそうです。

 

しかし、排卵日周辺に2~3回タイミングを取ってみたのですが、なかなか授からずに半年が経過してしまいました。私は知り合いに高度不妊治療ですぐ授かったという人が多かったため、高度不妊治療を受けようと旦那に相談。

 

お金がどれくらいかかるのか、どんな治療をするのか、など説明しましたが、旦那はあまり親身になって聞いてくれませんでした。なぜかというと、元々私ができにくいことを分かって結婚してくれたからです。

 

焦って作らなくても、できなかったら2人でいいからと言ってくれているのはとてもありがたいことなのですが…その時の私としては、もう少し話を聞いてくれてもいいんじゃない?とピリピリしていました。

 

今思うと凄く焦っていたのでしょう。周りの友達が次々おめでた報告があり、早く妊娠しなければ!一人前じゃない!と。焦りはストレスになりますから、注意してくださいね。ゆっくりゆっくり。

 

今回はタイミング指導について紹介しました。少しでも参考になれば嬉しいです。

みんなが幸せになれますように。

「まる子」自己紹介

 

 

 

初めまして。2021年11月2日現在28歳と3ヶ月の「まる子」です。まる子は本名ではありませんが、飼っているハムスターの名前を借りています。早速ですが、私たち夫婦の自己紹介をします。

 

●旦那(31歳)会社員 

 →問題なし・ポジディブ?マン

●まる子(28歳)会社員 

 →子宮内膜症・卵巣チョコレート(左・発見時は8㎝弱)

 →原因不明の不妊→のちに空砲が多いという原因が発覚!

 →採卵・体外受精3回・移植1回

 →妊活&仕事のストレス&家庭問題でうつ病発覚

 →【現在】うつ病通院治療中(次は移植なので一旦不妊治療お休み)

 

私たち夫婦は、入籍して1年3ヶ月ですが2年近く前から妊活を始めました。

 

私が子宮内膜症で「卵巣チョコレート嚢胞」という病気を持っていることから、結婚が決まった段階で妊活を始めたからです。子宮内膜症の人は、不妊の確率が約50%だといわれています。

 

もし、そうなった場合手術や不妊治療をしなければならない。早く子供を授かりたいという気持ちから、早めに妊活・不妊治療を始めました。

 

私は痛みを放置して悪い段階で病気が発覚したので、生理痛が重いとか、生理以外でも生理中の痛みがあるなどといった症状があれば早めに病院で診てもらうことをおすすめします。なんだ、なんでもなかった!っていう方が幸せですからね。

 

2021年4月から高度不妊治療を始めて、体外受精をすれば子供を授かれると思っていた私。期待に満ち溢れて、採卵に挑みますが、撃沈。撃沈。(笑)

仕事もプライベートでもメンタルをズタズタにされた私はうつ病になってしまいました。現在療養中で元気が出てきたので、そのうち治療も再開したいと考えています。

 

不妊治療中に「好きな人の子供が生んであげられないかも」「生きる資格がない」「死んでしまいたい」と悩んでいる方、子宮内膜症で妊娠できるか不安な方、空砲ばかりで苦しんでいる方、誰かの参考になればと思い、私の今までとこれからの妊活やうつ病について記録していきます。

 

あまりに情報が少なく、私自身悩んだので何かあればコメントお待ちしています。

みんなが幸せになれますように。